マガジンのカバー画像

東温市の小中学生記事まとめ

27
スポーツ少年団など小中学生に取材した記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#東温市

子どもたちの収穫体験!ケールを学校給食に。

どうも!凍ったバナナと牛乳をスムージーにする朝を送りたい広報担当小出です。(その世界線では生きていない) 先日、給食センターの企業連携事業でケール収穫があると聞いたので取材に行ってきました〜! 遠赤青汁さん今回収穫体験した畑は、東温市の企業、遠赤青汁さんのケール畑。 学校給食で使うケールを収穫します。ケールって苦いイメージですが、給食で使う食材なんですね・・! と言うのも、ケールが苦いと言うのはイメージ先行で、遠赤青汁さんで育てているケールは生でも食べられます。栄養教

【のぼさんの道を次世代に】髙須賀さんが地域の子どもたちに残したもの

こんばんは、広報担当ひかるです。 突然ですが皆さんは自分の地元のことって知ってますか? 案外知らない人もいるのではないでしょうか?? 今日は、地域を学ぶということについてお話しします。 永野集会所(則之内)の句碑 今年9月に永野集会所で落成式が行われました。この句碑には、正岡子規、柳原極堂、夏目漱石が鎌倉堂を訪れ、詠んだ句が刻まれています。 髙須賀康夫さんは、この句碑の建立の発案者です。 落成式に訪れた子どもたちは「子規たちが訪れたことは、句碑が建てられるまで知らな

大学生7人でパラリンピック競技のボッチャを作って遊んでみた

どうも!年齢的にはレブロンジェームス(NBAのトップ選手・年俸約40億円以上)の1こ下の後輩、広報担当小出です。 先日取材した放課後こどもひろば。超絶楽しそうな大学生運営のイベントが2月にあったのに、立て続けに中止になってしまいました。 前回やった横河原水天宮のおもちつき。美味しかった〜。 動画撮るぞ! イベントが中止になっても、子どもたちに伝える手段はある! ということで、2月に開催予定だった「パラリンピック競技のボッチャを作って遊んでみた動画」を撮影することになっ

【正月の風景】放課後に子どもたちとお餅ついてみました

どうも!深夜11時にチーズ醤油餅(お餅にチーズと砂糖醤油をごっそり乗せてレンチンした悪魔の食べ物)を3つ食べる広報担当小出です。 今日は北吉井小学校に通う児童対象に全7回開催される「放課後こども広場」をレポートしていきます〜。 放課後こども広場とは? 今年から始まった放課後こども教室。子どもたちにとって安全安心な活動拠点(居場所)を作って,地域住民の参画を得て学習活動などに取り組んでいくものです。 北吉井小学校区には、横河原ぷらっとHOMEという多世代交流拠点施設があ

給食に出す野菜は全部手作業で切ってるのか問題。

あけおめです!愛媛県東温市、広報担当小出です。 2022年もどうぞ東温市noteをよろしくお願いします! さて、広報とうおん1月号は皆さんが毎日食べる給食を作る、給食センターの裏側を取材しました! ※調理場潜入のため検便しました。(お食事中の方は申し訳ありません。) 食材下処理って全部手作業?「まぁどうせ機械でしょ?」。ここまでは想像できますが、どんな機械で下処理がされているかは検討もつきません。 まず、皮のついた野菜たち。(一本でも)にんじんは 、何やらぐるぐる回る

東温MBC【男子ミニバスケットボールクラブ】の活動場所や練習日をまとめてみました

どうも!広報担当小出です。今日はダムダム活動する東温MBCの練習場所や練習日についてまとめます! がんばれ mini baller! 練習場所は? 拝志小学校体育館を活動拠点にするミニバスケットボールチーム、東温MBC。東温市内の小学校男子が通っています。 <一口メモ>近年ではミニバスのクラブチーム化?が進み、通っている小学校を拠点に活動するチーム以外でも、通える範囲であれば別の会場を拠点に活動するチームに所属することが可能だとか。 ーー以下、日本バスケットボール協会

家庭科室のリース作りがPTA活動の域を越えてる【東温市/小学校】

どうも!幼稚園時代に折り紙名人だった栄冠を引きずって36年、広報担当小出です。手先は器用な方だった。 今日は川上小学校で行われた「家庭教育学級」のリース作りをレポートします〜。 PTA活動がオシャレ「昨年も開催して大好評だったので、今年もお願いしました!」 役員さんに聞くと、去年が大好評。今年も予想を超える申し込みだったそう。 川上小学校のPTA活動の一環で行われる家庭教育学級。(多分、ちゃんとした大人の内容はネットで出ているので検索してください。) せっかくやるな

陸上記録会の撮影で学んだこと

どうも。広報担当小出です。 広報とうおん12月号がちょうど12日前に発行されました。ちょうど? 特集で取材した「県陸」とは、愛媛県小学校体育連盟が主催する「愛媛県小学校陸上運動記録会」の略で、今年で34回を迎えます。 「陸上するの?」って会話が2学期くらいから保護者界隈でちらほら聞こえてきます。うちの子は3年生なので「上級生になったら陸上頑張りや〜」って地元のお店とか行くと言われます。 会場はニンスタ 県内から900人が参加した県陸は、ニンジニアスタジアムという大き

東温スピードジュニアを取材!ルール改正にアジャストできるか【タグラグビー】

筋肉痛で地獄の2日間でしたが、驚きばかり取材時間でした。どうも、広報担当小出です。 東温スピードジュニア 2年前にも全国大会へ出場した小学生タグラグビーチーム!現在12人で活動しています。川上小学校や西谷小学校の子達がいるので、混合チームです。 中学校で一緒になるので、他の学校のこと知り合いになれるのもスポーツ少年団のいいところですね。(東温市の中学校は2校) 「てかタグラグビーってなに?ラグビーとどう違うの?」 そんな疑問に、グーグル先生で教え込まれたラグビー素人

始めて6ヶ月の三段跳びで大人7人分飛び越えてみた

どうも!広報担当小出です。Youtubeの釣りタイトルみたいですが本当の話。今日は重信中学校3年生の三段跳び競技者、林泰輝さんをご紹介します! 突如現れた超新星 林泰輝さんが三段跳を始めたのは今年の春。中学から陸上部に入部した林さんは、元々ハードル走競技者でした。 小学生時代はハンドボールチームに所属。跳躍力、タイミング、空中でのバランス感覚はそこで養われたんでしょうね〜。 確かにハンドボールの、あのステップって三段跳びに似てるかも? ◇ 三段跳び転向のきっかけは

【潜入レポ】小学生の特別授業。大学、研究所、博物館との連携で学びあふれてる

どうも!理解室って水道の勢いめちゃすごいですね。広報担当小出です。 子ども科学&環境会議科学実験っていつの時代もワクワクしますね。 東温市では、小学5年生を対象に「子ども科学&環境会議」を毎年行っています。大学の教授や県立博物館のスタッフさんが講師になる特別授業です。 体育館に集まって実験を見る5年生。 床にビニールシートがあるってことは「濡れる系の実験があるのでは?」とザワついてます。 右端の大きな容器にコーラが・・。もうメントスコーラしかないですね。 メントスコ

強豪チームから学んだスポーツの真の価値【重信中学校男子ソフトボール部】

この記事は広報とうおん2021年10月号に掲載したものです。広報紙は自治会で配られます。公共施設に設置しているものはご自由にお取りください。 2012年、初の日本一に輝いた。 強豪チームとして全国に名を馳せる彼らは なぜこんなに笑うのだろう。 それは彼らが心からスポーツを楽しんでいるからだ。 勝利も敗北も失敗も全てが学びであり、 学びは成長につながり成長は喜びをつくる。 そんなスポーツの真の価値を教えてくれた 重信中学校男子ソフトボール部の、夏。 第73回愛

100日続けたお米づくりのゴール。稲刈りで学んだ4つのこと

どうも!昨日の夕食はカレーだった広報担当コイデです〜。西谷小学校で行われた稲刈りをレポートしていきます! 100日後に出来上がるお米田植えが6月だったので、苗作りから考えたら大体100日。自分たちが食べる食材が、どうやってできているのか体験できるってすごい。 ちなみに東温市には7つの小学校があり、山間部の小学校では毎年田植え体験が行われています。小規模校の強みですね。 学び1:お茶碗1杯にお米何粒? 田植えのときから、特別講師は地元農家「KOMEYA和田丸」の皆さん。

新しくミニバスクラブができました!総勢37人がダムダム中!【川内MBC】

どうも!ひょろりbasketballer広報担当コイデです。 バスケ人としては楽しみで仕方ありません。「川内ミニバスケットボールクラブ」は川内地区の小学校の一つ、川上小学校体育館を拠点に2021年3月から活動を開始しました!まず37人も集まるのがすごい! なんで発足?最近発足したので、もちろん皆初心者。でもバスケットボールを本当に楽しんでいました。取材日のメニューは柔軟してすぐドリブル鬼ごっこ! 発足させたのは、東温市出身でご自身も小学校のミニバスからバスケットボールを