マガジンのカバー画像

東温市の小中学生記事まとめ

27
スポーツ少年団など小中学生に取材した記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#給食

子どもたちの収穫体験!ケールを学校給食に。

どうも!凍ったバナナと牛乳をスムージーにする朝を送りたい広報担当小出です。(その世界線では生きていない) 先日、給食センターの企業連携事業でケール収穫があると聞いたので取材に行ってきました〜! 遠赤青汁さん今回収穫体験した畑は、東温市の企業、遠赤青汁さんのケール畑。 学校給食で使うケールを収穫します。ケールって苦いイメージですが、給食で使う食材なんですね・・! と言うのも、ケールが苦いと言うのはイメージ先行で、遠赤青汁さんで育てているケールは生でも食べられます。栄養教

給食に出す野菜は全部手作業で切ってるのか問題。

あけおめです!愛媛県東温市、広報担当小出です。 2022年もどうぞ東温市noteをよろしくお願いします! さて、広報とうおん1月号は皆さんが毎日食べる給食を作る、給食センターの裏側を取材しました! ※調理場潜入のため検便しました。(お食事中の方は申し訳ありません。) 食材下処理って全部手作業?「まぁどうせ機械でしょ?」。ここまでは想像できますが、どんな機械で下処理がされているかは検討もつきません。 まず、皮のついた野菜たち。(一本でも)にんじんは 、何やらぐるぐる回る

学校給食の「カンパン」を食べた子どもたちに感想を聞いてみた

どうも。広報担当小出です。給食と聞くと中学生の時に遊びすぎて味噌汁を吹き出したことを思い出します。(井上先生ごめんなさい) 今日は、学校給食に防災用非常食のカンパンが出たので、感想を子どもたちに聞いてきました。インタビューは南吉井小学校6年生の皆さん。 伝えたいのはもちろん3.113月10日の給食メニューに、東温市で非常用保存食として備蓄していた「カンパン」が登場しました。備蓄品の入れ替えのため、このままでは処分され食品ロスになってしまいます。「それなら防災教育の題材に」