見出し画像

最高のパフォーマンスを今年も披露した東温高校体育祭2021レポート

どうも!体育祭のマスク焼けが少しずつ治ってきた広報担当小出です。

まず開催に感動!

画像1

「体育祭だけは生徒たちにやらせてあげたいと、先生方が例年にも増して話し合いを重ねてきました」

校長先生がお話しした通り、今年は限られた種目以外のマスク着用、手指消毒、場内アナウンスなど感染対策が行われる中で東温高校体育祭2021が開催されました。

125m走

画像2

東温高校はハーフパンツの色で学年が分かります。えんじ色は1年生。

入学した時に決まる色分け。去年の卒業生がえんじ色だったので広報担当も「あ〜また新しい時代がやってきてくれたんだなぁ」と誰目線?にしみじみします。

画像3

緑色は2年生。種目によって「マスクを外してもOK」と決められています。

画像4

青色は3年生です。スタート前の余裕!

画像5

男子も走ります!

画像6

みんな真剣!東温高校の体育祭は、4つのグループに分かれます。

黄色の彩雲、赤色の桜雲、紫色の紫雲、そして青色の青雲です。

画像7


白熱した応援合戦!

グループごとの応援合戦!自作のお揃い衣装に身を包み、気合の入れようが毎年すごいです!インスタグラムのストーリーハイライトにも残しているので、よかったらみてください。


ダンス競演!

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

ダンスはいつ見てもノリノリになりますね〜!

タイヤ奪い!

画像15

この独特な競技。東温高校で初めて見ました。女子生徒の皆さんが、タイヤを奪いあうんです。タイヤ話したくなさすぎてひきづられる人もちらほら。

▽ちなみに去年の映像はこちら▽

画像16

やる気マックス!


画像17


あ〜!!


審判や記録も頑張った!

高校の体育祭はもちろん生徒の皆さんが記録や審判員を務めます!

「頑張ってるんでぜひこの子達も撮ってあげて〜」と先生が声をかけてくださいました!もちろんです!!

画像30

放送部の美声。ういろううりって練習方法があるらしい。


画像38


画像32


画像33

いちごみるくの人たち。

画像34


画像35


画像36


エンジョイガールたち。


画像37


好青年たち。「画質めっちゃいいっすね〜」。ありがとう!


画像38


集団行動


画像18


スポーツ健康類型の皆さんによる集団行動。列の崩れない行進で、重なっても当たりません!

画像19

すごい!

最後に今年ご退職される校長先生にサポライズ!


画像22


先生の投げたボーリングの玉が、、


画像23


当たって、、


画像24


当たって、


画像25


おめでとうございます!


画像21


画像20


体育祭、文化祭、卒業式などのスピーチで心に刺さるフレーズを数々残されてきた校長先生。広報担当もかな〜りお世話になりました。


閉会式


画像26


最後は3年生だけ集まって締め。


画像27


最後に青春もありました!


画像28


「開催できてよかっただけじゃなくて、いろんな人の努力があって成り立っている。感謝の気持ちを忘れないでいよう」


最後に深イイ言葉を残された校長先生。ありがとうございました!


画像29


マスク焼けはなくなりましたが、皆さんの高校生活の思い出はず〜っとなくならないですね!ではまた!

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!