見出し画像

【万能すぎる】スウェーデントーチの魅力

こんばんは、広報担当ひかるです。

滑川清流の森で開催されたスウェーデントーチで遊ぼう!に行ってきました〜!

スウェーデントーチって何?

切り込みを入れた丸太に直接火をつけて作った焚き火です。発祥はフィンランドですが、三十年戦争のときにスウェーデンの兵士たちが使っていたことで「スウェーデントーチ」と呼ばれるようになったそう。

このイベントでは滑川のスギを使います。

スウェーデントーチ1つあればなんでもできる!

切り込みの上に枯れた葉や木、着火材になる麻の綿などを入れて燃やします。ファイヤースターターで火起こし!初めて道具を使ったお子さんもいましたが、割とすぐに火が点きました。

画像1

初めの火の強い間は、マシュマロを焼いたり暖をとったりします。参加した子どもたちは「家で食べるよりも、楽しいし美味しい」と話していました。マシュマロを家で火で炙ったらママの雷が落ちますが、ここでは自由にできます。

画像2

そして、子どもたちが1番楽しみにしていたラーメン!お湯が湧いたら、麺や具材などを入れて3分!あっという間にラーメン完成!

家で作ったのとなんでこんなに違うの?」と子どもたちみんな残さず食べました。

画像3

画像7

画像4

その間に、イベント主催のエスカルなめかわの寺川さん特製のダッチオーブンと、羽釜ご飯が完成!子どもたちは「お腹いっぱい」と言いつつペロリと食べていました。お肉も野菜も旨味たっぷりで炊きたてご飯が進みます。

画像5

最後に、スウェーデントーチでじっくり焼いた焼きいもが完成!ほくほくで最高のデザートでした!

画像6

子どもたちは初めましての子どもさんもいましたが、終始みんなで走り回って遊んでいました。

帰った時に気付く、全身についた炭の香りはいい思い出です。

そろそろ本気でキャンプ始めようかな・・・

それでは、また!


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!