東温市公式note | 愛媛県

愛媛県東温市の公式noteです。広報担当が執筆しています。Instagram / Yo…

東温市公式note | 愛媛県

愛媛県東温市の公式noteです。広報担当が執筆しています。Instagram / YouTube / facebook / note / Pinterest発信中。リンクからご覧いただけます。 https://linktr.ee/toon.city

マガジン

  • 広報ハウツーまとめ

    東温市の広報で取り組むデザインやマーケティングについてまとめています。

  • 子育て記事まとめ

    お子様向けイベントなどを取材した記事をまとめています。

  • 美味しいものまとめ

    スイーツ、おつまみ、お土産。東温市で食べられる美味しい記事をまとめた公式マガジンです。

  • 東温市の小中学生記事まとめ

    スポーツ少年団など小中学生に取材した記事をまとめています。

  • インタビュー記事まとめ

    広報紙でインタビューした記事のまとめです

ウィジェット

リンク

広報ハウツーまとめ

東温市の広報で取り組むデザインやマーケティングについてまとめています。

くわしく見る

SNS運用で大事なのは◯◯かもしれない、けど育休中だ。

どうも!赤ちゃんのおむつが最近Mサイズになった育休中の広報担当小出です!ばぶばぶ〜。 私は育休前は東温市のInstagramを運用していました。 ありがたいことにメディアで取り上げてもらった時や学生さんからよく質問されるのが「インスタ運用ってどんなこと気をつけてたんですか?」。 今回は私なりに大事にしていることを簡単にご紹介します。 大事なのは「分析」農学部卒の私は、SNSなんてズブズブの素人。インスタ運用を始めてからは隣の席の後輩と、あーだこーだと試行錯誤を繰り返し

スキ
59

【月曜から育休】4年間の広報業務を振り返る

どうも!第2子の出生を機に2022年2月28日から育児休暇を取得する広報担当小出です。こうやって公式noteで育児休暇取得をご報告できるのも広報としての特権だな〜と思いながらPCをカタカタしています。 進んでた上司の理解私が勤務する愛媛県東温市役所。これまで男の人で一番長く育児休暇をとったのは1週間だそうです。 妻の安定期に入り、妊娠7ヶ月目くらいの時、上司に「育休取ります〜」と相談。 上司「へ〜。何日くらい?」 小出「一年くらいすかね〜。」 上司「えっ!?・・へ〜。い

スキ
33

【自治体広報】note1年間毎日投稿したらSNSも1,000人以上フォロワー増えました

どうも!広報担当小出です。東温市noteが1周年を迎えました〜(パチパチ)。気付けば1年間毎日投稿してた。 目指すは広報紙のWEBマガジン読むのは漫画ばかり。本は人生で3冊しか読んだことない小出ですが、昨年2月22日に東温市公式noteがスタート。 noteを始めた理由は広報紙のWEBマガジン化です。「広報紙がGoogleで全然ヒットしていない」「折角取材させてくれたのに発信媒体が紙だけ」って課題のクリアを目指しました。 毎日発信する自治体公式note悩んだのが「どのツ

スキ
68

愛媛県広報コンクールでトリプル受賞いただきました【広報とうおん】

お手元にとどく自治体広報紙にも実は「コンクール」があって、各都道府県で特選をとったら全国コンクールに推薦されます。部活みたいですね。 そしてそして、「広報とうおん」が令和3年度の愛媛県広報コンクールでトリプル受賞をいただきました。いえーい!! 取材させていただいた皆様ありがとうございました! どうも広報担当小出です! 結果はこんな感じ発行した毎月号、全部思い出。喋り出したら午前中の授業終わっちゃうよ。午後も緊急授業だよ。 なので今回は受賞いただいた3つに絞って広報制作

スキ
16

子育て記事まとめ

お子様向けイベントなどを取材した記事をまとめています。

くわしく見る

お子さんの写真を撮るときにめっちゃいい場所がこちら

どうも。広報担当小出です!子育て中の、特に乳幼児〜未就園児のお子様を育てるご家庭によく利用いただいている、「あおぞらルーム」。 総合保健福祉センターの3階にあるトコロです。 ここにはお子様の写真を撮影するときに嬉しい要素が3つあります。 1つ:光 こちらは広報とうおん2月号の「うちの子育て」コーナーで取材させていただいた心春ちゃんの写真。左にあるのは大きな窓。 写真を撮るときは光が必要です。 カフェでも一般的に美味しそうな写真を撮るときは窓際を確保せよ!と言われます

スキ
9

【愛媛リトルレインボー】低出生体重児のパパママを支えたい

最初は誰でも初心者の子育て。 「何をどれだけ準備したらいいの?」 「お風呂とか着せるものってどれを選べばいいの?」 インターネットに情報がありすぎるので取捨選択で疲れちゃう時代・・。近場に相談できる場所があるっていいですね。ということで今日は、東温市で開催されているパパママ教室の様子をお伝えします! ・・と思ったら東温市の移住促進サイトにブログが掲載されていました〜! 会場の雰囲気は東温市の移住サイトをご覧いただけると一番わかりやすいです。 こちらのnoteでは「

スキ
9

【子どもの撮影で気づいたこと】2歳でもお姉ちゃん

こんばんは、広報担当長女のひかるです。兄弟がいるのですが、歳が離れているのでほぼ一人っ子として生きてきたので、いわゆる長女らしさゼロの自由人です。 この取材の時に出会ったお子さんのお話です。 イベントの時にはとにかく話をよく聞いて、真剣に取り組む子どもさん。歌も絵も全て全力なのが印象的でした。 あまりにも頑張ってたのでつい声をかけちゃいました。お名前はりんちゃん。 お母さんにお話を聞いていると「りんは何も言わんけんね(お母さん頑張って)」とか言いつつ、「かあか(お母さ

スキ
13

とことこクラブに行ってほしい理由

こんばんは、広報担当ひかるです。 冬のとことこクラブに行ってきました! やっぱりとことこクラブは楽しく、よさをみなさんに知ってもらいたいと思ったので記事を書きたいと思います〜! ①おうちの人も楽しめる。(なんなら大人がはしゃぐ) 教えてくれるレオ先生は、虫博士。虫のことを聞いたら何でも知っています。今日は初めにクビキリギスというキリギリスを見せてくれました。違う色なのに同じ品種。ちなみに緑の方は産卵管があるのでメスだそう。オスメスの違いも、冬に虫がいることすらも知らな

スキ
15

美味しいものまとめ

スイーツ、おつまみ、お土産。東温市で食べられる美味しい記事をまとめた公式マガジンです。

くわしく見る

全国どぶろくコンテストで9連続受賞のラブラブ夫婦をインタビューしてみた!

嬉しい現場に立ち会った広報担当小出です! どぶろくコンテスト優秀賞第15回全国どぶろく研究大会で開催された全国どぶろくコンテスト。 淡麗の部で農家レストラン由紀っ娘の藤井さんご夫婦が優秀賞を受賞しました!おめでとうございます〜!! ▼農家レストラン由紀っ娘▼ 早速インタビュー これまでの受賞を振り返る藤井さん。今回淡麗の部で受賞した「超辛口」は、過去1度出品したそうで、そう時は「入賞」だったそうです。 今回「優秀賞」なのでワンランクUP。 感謝を伝える藤井さん。

スキ
6

急な手土産!朝8時30分から購入できる観光物産センターに助けられた【東温市】

どうも!先日内子町に出張行ってきた広報担当小出です。そのとき手土産を思いたち買おうとしたら、 「どこも開いてない!!」 前日から準備するなんて計画性のない小出は、朝8時40分に出発しないと内子町到着が遅れる!と慌てていました! そこで、、 観光物産センターあるじゃん と気づいたので手土産を買いに、「いてきまーす」とタラちゃんばりに行ってきました。 朝8時30分からOPENしていて、高速道路インターチェンジも近い。便利。 <観光物産センター> 〒791-0303 

スキ
15

【カフェレストマーズ】大学生が大盛1kgオムライス食べて3.2km走った結果・・

どうも!食べるときはめっちゃ食べる189cm63kg(痩せ型)広報担当小出です! 無謀すぎるあくなき挑戦 今回チャレンジした2人は、松山大学陸上競技部のしょうさん(左)とヒューマさん(右)。 2年前、東温市の駅伝大会に参加してくれた2人は、今年も参加を予定していましたが、コロナ禍で大会が中止に。 東温市の重信川河川敷で走りやすさが売りのランニングコースを、どうにかYouTubeで出せないかな〜と思っていた矢先、 「マーズの1kgオムライス食べた後すぐ、3.2km走れ

スキ
7

火曜と金曜だけ販売の噂のパンを食べてきました。

こんばんは、限定という言葉にはめっぽう弱い広報担当ひかるです。定番メニューよりも新作派!!とにかく何でも試したくなるタイプです。 noka さんのベーグル noka bread and cafeさん、(通称noka)は東温市北野田にあります。1階はベーグルやお菓子を売っており、イートインスペースがあります。2階はダンススクールになっています。 店内もめっちゃ洗練されてて可愛い〜! ベーグルは何種類かあり、私はドライフルーツとクリームチーズのベーグルと、アールグレイ伊予

スキ
8

東温市の小中学生記事まとめ

スポーツ少年団など小中学生に取材した記事をまとめています。

くわしく見る

子どもたちの収穫体験!ケールを学校給食に。

どうも!凍ったバナナと牛乳をスムージーにする朝を送りたい広報担当小出です。(その世界線では生きていない) 先日、給食センターの企業連携事業でケール収穫があると聞いたので取材に行ってきました〜! 遠赤青汁さん今回収穫体験した畑は、東温市の企業、遠赤青汁さんのケール畑。 学校給食で使うケールを収穫します。ケールって苦いイメージですが、給食で使う食材なんですね・・! と言うのも、ケールが苦いと言うのはイメージ先行で、遠赤青汁さんで育てているケールは生でも食べられます。栄養教

スキ
9

【のぼさんの道を次世代に】髙須賀さんが地域の子どもたちに残したもの

こんばんは、広報担当ひかるです。 突然ですが皆さんは自分の地元のことって知ってますか? 案外知らない人もいるのではないでしょうか?? 今日は、地域を学ぶということについてお話しします。 永野集会所(則之内)の句碑 今年9月に永野集会所で落成式が行われました。この句碑には、正岡子規、柳原極堂、夏目漱石が鎌倉堂を訪れ、詠んだ句が刻まれています。 髙須賀康夫さんは、この句碑の建立の発案者です。 落成式に訪れた子どもたちは「子規たちが訪れたことは、句碑が建てられるまで知らな

スキ
5

大学生7人でパラリンピック競技のボッチャを作って遊んでみた

どうも!年齢的にはレブロンジェームス(NBAのトップ選手・年俸約40億円以上)の1こ下の後輩、広報担当小出です。 先日取材した放課後こどもひろば。超絶楽しそうな大学生運営のイベントが2月にあったのに、立て続けに中止になってしまいました。 前回やった横河原水天宮のおもちつき。美味しかった〜。 動画撮るぞ! イベントが中止になっても、子どもたちに伝える手段はある! ということで、2月に開催予定だった「パラリンピック競技のボッチャを作って遊んでみた動画」を撮影することになっ

スキ
13

【正月の風景】放課後に子どもたちとお餅ついてみました

どうも!深夜11時にチーズ醤油餅(お餅にチーズと砂糖醤油をごっそり乗せてレンチンした悪魔の食べ物)を3つ食べる広報担当小出です。 今日は北吉井小学校に通う児童対象に全7回開催される「放課後こども広場」をレポートしていきます〜。 放課後こども広場とは? 今年から始まった放課後こども教室。子どもたちにとって安全安心な活動拠点(居場所)を作って,地域住民の参画を得て学習活動などに取り組んでいくものです。 北吉井小学校区には、横河原ぷらっとHOMEという多世代交流拠点施設があ

スキ
35

インタビュー記事まとめ

広報紙でインタビューした記事のまとめです

くわしく見る

鉄人の鉄人たる所以を探ってみた

こんばんは、広報担当ひかるです。最近、筋トレサボりがちで体力がどんどん落ちています。去年の筋肉はどこに行ってしまったのでしょうか。戻ってきて〜!! それはさておき、今日の記事にいきます! 鉄人との出会いは宮東集会所宮東サロンを取材させてもらった記事で、体力測定の握力検査で40以上を出した86歳の人です。 近所の人から鉄人と呼ばれる寺田常一さん。お話を伺うと、「若い頃に大工をやってたからね、握力はあるんよ」とのこと。今でも40以上を出せるなんてどんな生日々を過ごしているの

スキ
5

【広報とうおん1月号】大変だけど、毎日充実しています。【元気のヒケツ】

こんばんは、広報担当ひかるです。 この記事は広報とうおん1月号「元気のヒケツ」を元に作成しています。 東温市文化祭の日、公民館の大ホールで美しい声を響かせ、ひときわ輝く人がいた。 「一緒に歌う仲間と、娘たちが頑張っているところを見ると私も頑張らなくちゃと思う」 そう話すのは、阿比留行見さん(80)。若い頃は英語教師や英語教室の講師として精力的に働く傍ら、育児に奔走した。 もう一つ、歌を歌うことに夢中になった。重信コーラスができた当初からのメンバーで、歌い始めて40年

スキ
4

歩く給食センター?栄養教諭が畑に行って取材するワケ

どうも!好きな献立は「唐揚げ系」のやつ、広報担当小出です。 1月号で特集した「学校給食3.0」。3.0には「学校給食もアップデート、アップグレードされてるんですね〜」ってイメージを込めています。 楽しそうに食べる1年生の女の子が目を引くページ。学校では「黙食」が指導されているので、撮影時だけ笑ってもらいました。 歩く栄養教諭給食センターのイメージってどんなでしょうか?給食作ってるってだけですよね?私もそうでした。 しかし、、 サムネでネタバレしていますが、 めっち

スキ
9

時速300kmでスマッシュ打つ君。写真撮る広報。

どうも!広報担当小出です。 東温市の自治体広報誌「広報とうおん」では 毎月キラリ〜と輝く功績を収めた皆さんを取材して インタビュー記事を掲載しています。 スマッシュ速すぎて撮れないよ 1月号で取材したのは、野中翔斗さん。 去年行われた県新人戦のバドミントン競技で優勝しました! ベストショットを撮りたくて 「スマッシュ打ってるところを、上から撮るから打って〜」とお願い。 「いいですよ〜」 パイプ椅子に登り、、パシャ! 「・・・・。」 「ごめんもう一回!」 パ

スキ
12